Newslineカテゴリー: 認知症について一覧
- 
	
	
		SNMMI2018に採択されました   こんにちは、院長の服部です。 アミロイドPET検査の結果を解析した当院のデータが2018年6月にフィラデルフィアで開催される米国核医学・ 分子イメージング会議のオーラルセッションに採択されました。 前回ト […] 続きを読む 
- 
	
	
		アルツハイマー・パーキンソン病学会(トリノより)   院長の服部です。 話を簡単にするため最初の25症例の結果をお知らせします。これまでの臨床診断では25症例のうち13例が脳内のβアミロイドは陽性と予測されました。しかしFMM PETをとってみるとそのうちの6例はΒアミロイ […] 続きを読む 
- 
	
	
		アルツハイマー・パーキンソン病学会(トリノより)   院長の服部です。 トリノに到着しました。明日、朝からのセッションでLSIで撮影したアミロイドPETを解析したデータを発表します。 発表内容のさわりだけ少しおはなしすると… 脳内にアミロイドが蓄積しているかどうかは、アルツ […] 続きを読む 
- 
	
	
		アルツハイマー病は生活習慣の改善で予防できる   東洋経済オンラインにて興味深い記事がありました。 まだオリジナルの文献には当たっていないのですが、山口氏のサマリー記事が概ね正しいとするとアルツハイマー病は生活習慣の改善で予防できるということになり、私たち […] 続きを読む 
