物忘れ外来再開しました。
紆余曲折がありましたが、ご要望の多かった物忘れ外来をなんとか再開することができました。
一般的な物忘れ外来では精神科のバックグラウンドを持った医師が認知機能検査や身体所見を基に診断を構築していくのに対し、LSI札幌クリニックの物忘れ外来は画像診断のバックグラウンドをもった医師がMRIや脳血流SPECTを積極的に用いて認知症の臨床診断をすると言う新しいスタイルの物忘れ外来です。客観的なデータを使用するので再現性のある正確な診断が可能です。
しかし、普通の画像診断医は認知症患者の身体所見を適切に把握するトレーニングを受けていないので、外来で診療を行うには臨床診断と画像診断の両方のトレーニングを受けたスーパー医師を捜す必要があり時間がかかってしまいました。皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
このたび日本でも数少ないスーパー医師の1人である中野正剛先生の協力をいただき、この新しいコンセプトの物忘れ外来をリスタートさせることになりました。
東京からいらっしゃるので当面は金曜日のみ、週に1度の外来ですが少しでも認知症症状にお悩みの方々のお力になることができればと思います。
物忘れ外来についてはこちらから