LSI札幌クリニックNewsline

合剤が増えている

7b76ffe7dd14020d377557bf30bdd80a_s
いつもLSI札幌クリニックHPをご利用頂きありがとうございます。

最近、くすりの合剤が増えています。
合剤とは、例えば作用機序の異なる2種類の高血圧のくすりを一つにする、あるいは高血圧とコレステロールのくすりといったように、飲み合わせの多いくすりを一つにしたものです。患者側のメリットとしては、内服する錠数が減る、あるいは薬価が下がることもあるなどです。医者側のメリットはあまりなく、このくすりは何と何のくすりの合剤であるかを覚えなければならず、ディメリットの方が大きいように感じます。

では、何故合剤が増えるのか?

それは薬剤メーカーの都合なのです。

くすりの特許が切れるとジェネリック薬品が出てきて、自分のところのくすりがジェネリックに流れてしまい、儲けが減ってしまうのです。

それなら合剤を作って、ジェネリックへの流出を予防しようという戦略です。要するに囲い込み作戦です。あくまで患者のためという建前で、薬剤メーカーは決して本音を言いません。

高血圧やコレステロールの基準値がだんだん厳しくなってきているのも、薬剤メーカーが研究費の名目で、偉い先生に献金しているのとまったく無関係とは思えないのはわたしだけでは無いと思うのですが。少し考えすぎでしょうか?


Web
Web

=================================================
PET人間ドック・がん免疫細胞治療「LSI札幌クリニック」
〒065-0013 札幌市東区北13条東1丁目2-50 TEL.0120-151-866 FAX.011-711-1337
LSI札幌クリニック ホームページURL https://www.lsi-sapporo.jp/
LSI札幌クリニック FacebookページURL http://www.facebook.com/lsi.sapporo
=================================================